
平昌オリンピック終わってしまいましたが
楽しかったですね~♪
選手が頑張っている姿を見て
本当に勇気をもらいました
こんなことくらいで、毎日仕事は忙しいとか大変だとか
言ってる場合じゃないって反省したり、
好きなものだからこそここまで打ち込める、
努力も積み重ねていけるって言葉に
まさしくそうだよな~と感銘しましたね
そして、選手の活躍もさることながら
編み物目線から興味をひいたのが
スノボー競技のスタート地点で
フィンランドのコーチが編み物をしてるという映像。。。
なぜに編み物を?と目を疑う光景かもしれませんが
編み物には緊張を和らげるリラックス効果が
あるというわけで。。。
まあ、選手ではなくコーチというのが若干不思議ですが(笑)
選手の緊張感を少しでも和らげる効果がきっとあるんでしょうね
編み物をしていると、ひたすら目の模様を編む繰り返しの作業を
するということで、頭を空っぽにすることができるんですね
ある意味瞑想しているような感覚というか。。
なので、考え事で頭を使ったりしたあとは
何も考えずにただひたすら編む。。。ということで
とても心が癒されるというわけです
編み物をされる方は、きっとこの効果を感じていらっしゃると思います
集中するとやめられない。。というのも
よくお聞きしますが
まさに、この癒し効果が発揮されてるんだと思います
元町で参加してくださった生徒さんが
スタークロッシェ編みの帽子を作られていて
あ~懐かしくて”編んでみたい”という衝動にかられました
普通に細編み、長編みで編むのも楽しいのですが
ちょっとひと手間かけると
編み地も厚めになって模様も可愛らしくて、
編んでいて面白い感を感じられる編み方ですね
この写真ではドイリーのように見えますが
今から目を減らしていってベレー帽になる予定です
![DSC_1909[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/y/u/u/yuumaring88/20180226152139b59.jpg)
2/22(木)トムコさんでの教室で
ワンちゃんを飼っていらっしゃる生徒さんが
オリジナルの図案を考えて編みこんだ服を
完成されました!
可愛いですよね~♡
それを見て”うちのワンちゃんにも作ってあげた~い!”と
大歓声があがりました
お散歩してたら声をかけられたり、話が弾みそうですね!
![DSC_1908[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/y/u/u/yuumaring88/20180226154644d25.jpg)
3/11(日)のTukuru(西元町)さんと
3/20(火)の日々カフェ(鈴蘭台)さんでのとニットカフェは
満席となりました。
他の日はまだ空席ございます
”3月ニットカフェ予定”のブログ記事に
ご予約の詳細を載せておりますので
ご覧になってくださいね
秋冬の編み物シーズンは終わってきますが
春夏物のストールやら、麻糸等で編むバッグなど
新たに挑戦してみるのも楽しいですよ♪
ではたくさんの御参加お待ちしておりますね(^^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
楽しかったですね~♪
選手が頑張っている姿を見て
本当に勇気をもらいました
こんなことくらいで、毎日仕事は忙しいとか大変だとか
言ってる場合じゃないって反省したり、
好きなものだからこそここまで打ち込める、
努力も積み重ねていけるって言葉に
まさしくそうだよな~と感銘しましたね
そして、選手の活躍もさることながら
編み物目線から興味をひいたのが
スノボー競技のスタート地点で
フィンランドのコーチが編み物をしてるという映像。。。
なぜに編み物を?と目を疑う光景かもしれませんが
編み物には緊張を和らげるリラックス効果が
あるというわけで。。。
まあ、選手ではなくコーチというのが若干不思議ですが(笑)
選手の緊張感を少しでも和らげる効果がきっとあるんでしょうね
編み物をしていると、ひたすら目の模様を編む繰り返しの作業を
するということで、頭を空っぽにすることができるんですね
ある意味瞑想しているような感覚というか。。
なので、考え事で頭を使ったりしたあとは
何も考えずにただひたすら編む。。。ということで
とても心が癒されるというわけです
編み物をされる方は、きっとこの効果を感じていらっしゃると思います
集中するとやめられない。。というのも
よくお聞きしますが
まさに、この癒し効果が発揮されてるんだと思います
元町で参加してくださった生徒さんが
スタークロッシェ編みの帽子を作られていて
あ~懐かしくて”編んでみたい”という衝動にかられました
普通に細編み、長編みで編むのも楽しいのですが
ちょっとひと手間かけると
編み地も厚めになって模様も可愛らしくて、
編んでいて面白い感を感じられる編み方ですね
この写真ではドイリーのように見えますが
今から目を減らしていってベレー帽になる予定です
![DSC_1909[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/y/u/u/yuumaring88/20180226152139b59.jpg)
2/22(木)トムコさんでの教室で
ワンちゃんを飼っていらっしゃる生徒さんが
オリジナルの図案を考えて編みこんだ服を
完成されました!
可愛いですよね~♡
それを見て”うちのワンちゃんにも作ってあげた~い!”と
大歓声があがりました
お散歩してたら声をかけられたり、話が弾みそうですね!
![DSC_1908[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/y/u/u/yuumaring88/20180226154644d25.jpg)
3/11(日)のTukuru(西元町)さんと
3/20(火)の日々カフェ(鈴蘭台)さんでのとニットカフェは
満席となりました。
他の日はまだ空席ございます
”3月ニットカフェ予定”のブログ記事に
ご予約の詳細を載せておりますので
ご覧になってくださいね
秋冬の編み物シーズンは終わってきますが
春夏物のストールやら、麻糸等で編むバッグなど
新たに挑戦してみるのも楽しいですよ♪
ではたくさんの御参加お待ちしておりますね(^^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト


