
何だか梅雨のように、うっとおしい毎日が続きますね~
ど~んよりの天気が続くと心なしか気分も下がり調子気味で。。
でも今日は朝、久しぶりにお天気になったので
このチャンスを逃すものか。。と
母と恒例の”しあわせの村”散歩☆
自然はやっぱり心も体も癒してくれます
さて、9/5から大阪ガスのトムコさんにて開催しておりました
”ニットで奏でるハーモニー展”
昨日で無事終了いたしました
展示品を提供してくださった生徒さん、
そしてわざわざ、この展示を見るために
トムコさんにお立ち寄りくださった皆様、
本当にありがとうございました
心から感謝しております☆
トムコさんの担当の方にも、たくさんの方々に
見ていただきましたよ~とのご報告も受け、
とても嬉しく思いました。
又こういう機会が今後あるかどうかわかりませんが
今度はもっとたくさんの生徒さんの作品を展示させてもらい
皆さんの交流の場になればなあ~と思っています
そして、9/25(日)マムーニアさん(元町トアウエスト)にて
ニットカフェの会、開催いたしました
毎月マムーニアさんにはソファ席を確保してもらって
いるのですが
ニットカフェの会の回数を重ねておりますと
最近はお店の方が”今日は難しい編み方に挑戦ですか~?”
とかいろいろお声をかけてくださったりして
とても嬉しく思ってます!
このカフェは二階にあってちょっと隠れ家的なのですが
中に入ってみると、結構広くて
座席もソファから、二人掛けの席等いろいろありますが
土日のお昼時は、ほぼ満員状態という。。
ニットカフェにいきなり参加するのは
ちょこっと不安。。。という方も
ぜひまずマムーニアさんってどんなとこ?って感じで
お気軽にランチにでも行ってみてくださいね


いつも参加してくださるIさん、
カーディガンの続きを編まれました
夏糸でBAGを編まれていたのですが
糸が固いせいか、腱鞘炎になってしまわれ。。。
無理しないでね~!来年の夏に間に合うように
ゆっくり編んでいきましょう(^^)/
そして帽子完成間近のNさん、
最後の二目ゴム編み止めを練習しました
この編み止めはちょっとややこしいので
伏せ止めで終わることもできるのですが。。。
やっぱり帽子をかぶる時に柔らかい感じがするので
一度覚えておくのは大事かもしれませんね
本や動画を見てもやっぱりわかりにくいので
これだけ教えて欲しいという方でもぜひ参加してください!
![DSC_0650[1]](http://blog-imgs-93.fc2.com/y/u/u/yuumaring88/20160930161920c40.jpg)
さて、遅くなりましたが
10月の元町でのニットカフェの会の予定出ましたので
お知らせいたします
日時 10/15(土) 14:00~2時間程度
場所 Cafe de Agenda(カフェ デ アゲンダ)
栄町通り (JR・阪神元町駅から徒歩6分)
講習代 1500円 + 飲食代
こちらは初めての場所ですが
生徒さんにとても素敵なカフェがあるとお聞きして!
謎の(笑)”綿あめ天丼”も試食して参りました~
とても感じのいい気さくなマスターが作っていらっしゃる
カフェと天ぷらがマッチングしたお店です
おしゃれな栄町通りにあります!!
ぜひ参加してくださいね~
日時 10/29(土) 14:00~2時間程度
場所 マムーニア(元町トアウエスト)
講習代 1500円 + 飲食代
そして恒例となりましたマムーニアさんですが
こちらも店員さんの笑顔にいつも癒されます☆
どうぞ初めての方でもお気軽に参加してくださいね
どちらも毛糸、材料持ち込みOKです
いろいろなご相談にも応じますので、
まずはこのブログのコメント欄にご連絡ください
どちらの会場も定員5名となっておりますので、
お早めに予約してくださるとありがたいです
鈴蘭台のほうのニットカフェのお知らせは次のブログで
お知らせいたします
今しばらくお待ちくださいね

にほんブログ村

にほんブログ村
ど~んよりの天気が続くと心なしか気分も下がり調子気味で。。
でも今日は朝、久しぶりにお天気になったので
このチャンスを逃すものか。。と
母と恒例の”しあわせの村”散歩☆
自然はやっぱり心も体も癒してくれます
さて、9/5から大阪ガスのトムコさんにて開催しておりました
”ニットで奏でるハーモニー展”
昨日で無事終了いたしました
展示品を提供してくださった生徒さん、
そしてわざわざ、この展示を見るために
トムコさんにお立ち寄りくださった皆様、
本当にありがとうございました
心から感謝しております☆
トムコさんの担当の方にも、たくさんの方々に
見ていただきましたよ~とのご報告も受け、
とても嬉しく思いました。
又こういう機会が今後あるかどうかわかりませんが
今度はもっとたくさんの生徒さんの作品を展示させてもらい
皆さんの交流の場になればなあ~と思っています
そして、9/25(日)マムーニアさん(元町トアウエスト)にて
ニットカフェの会、開催いたしました
毎月マムーニアさんにはソファ席を確保してもらって
いるのですが
ニットカフェの会の回数を重ねておりますと
最近はお店の方が”今日は難しい編み方に挑戦ですか~?”
とかいろいろお声をかけてくださったりして
とても嬉しく思ってます!
このカフェは二階にあってちょっと隠れ家的なのですが
中に入ってみると、結構広くて
座席もソファから、二人掛けの席等いろいろありますが
土日のお昼時は、ほぼ満員状態という。。
ニットカフェにいきなり参加するのは
ちょこっと不安。。。という方も
ぜひまずマムーニアさんってどんなとこ?って感じで
お気軽にランチにでも行ってみてくださいね


いつも参加してくださるIさん、
カーディガンの続きを編まれました
夏糸でBAGを編まれていたのですが
糸が固いせいか、腱鞘炎になってしまわれ。。。
無理しないでね~!来年の夏に間に合うように
ゆっくり編んでいきましょう(^^)/
そして帽子完成間近のNさん、
最後の二目ゴム編み止めを練習しました
この編み止めはちょっとややこしいので
伏せ止めで終わることもできるのですが。。。
やっぱり帽子をかぶる時に柔らかい感じがするので
一度覚えておくのは大事かもしれませんね
本や動画を見てもやっぱりわかりにくいので
これだけ教えて欲しいという方でもぜひ参加してください!
![DSC_0650[1]](http://blog-imgs-93.fc2.com/y/u/u/yuumaring88/20160930161920c40.jpg)
さて、遅くなりましたが
10月の元町でのニットカフェの会の予定出ましたので
お知らせいたします
日時 10/15(土) 14:00~2時間程度
場所 Cafe de Agenda(カフェ デ アゲンダ)
栄町通り (JR・阪神元町駅から徒歩6分)
講習代 1500円 + 飲食代
こちらは初めての場所ですが
生徒さんにとても素敵なカフェがあるとお聞きして!
謎の(笑)”綿あめ天丼”も試食して参りました~
とても感じのいい気さくなマスターが作っていらっしゃる
カフェと天ぷらがマッチングしたお店です
おしゃれな栄町通りにあります!!
ぜひ参加してくださいね~
日時 10/29(土) 14:00~2時間程度
場所 マムーニア(元町トアウエスト)
講習代 1500円 + 飲食代
そして恒例となりましたマムーニアさんですが
こちらも店員さんの笑顔にいつも癒されます☆
どうぞ初めての方でもお気軽に参加してくださいね
どちらも毛糸、材料持ち込みOKです
いろいろなご相談にも応じますので、
まずはこのブログのコメント欄にご連絡ください
どちらの会場も定員5名となっておりますので、
お早めに予約してくださるとありがたいです
鈴蘭台のほうのニットカフェのお知らせは次のブログで
お知らせいたします
今しばらくお待ちくださいね

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト


