母が倒れてから約二か月。。
元町のマムーニアにて10/11にお教えしてから
ずっとニットカフェを開催できずにいたので
生徒さんへの指導が中途半端になってしまってて
とても気になっていましたが
ようやく再開できることができ、
”とても楽しみにまっていました!”と温かい言葉をかけてくださって
本当に嬉しかったです☆
ラウンドポイントカフェの時から参加してくださってる
Iさんは、今回妹さんと一緒に参加してくださいました
とても素敵なカウルを姉妹で編まれてて。。
仲の良さにもほっこり☆
これで編み進めていってもいいかなと
不安になられてたようで、、
今回ご指導できて、ほっと一安心でした
その後も順調に編み進められてるようで、
模様がしっかり出てくるともっともっと楽しくなっていくと思うので
頑張ってほしいですね~出来上がりがとても楽しみ☆
そして前回から参加していただいたKさん。
今回も参加してくださいました
可愛い毛糸でマフラーも順調に出来上がってて、
全くの初心者さんだったのに、
これだけ編めるとは!!素晴らしいです
もうすぐ完成間近です☆
そして素敵なバッグのキットの
ご指導もさせていただきました
最近はネットの通販とかで素敵なキットが
たくさん出ているようですね~
初心者用と書かれていても
やはり全くの初めてでは
どう編み図を見て、始めていいやら。。。
始めたものの、ほんとにこれであってるのか不安、、等々
いろいろ出てくると思います
今はネットで動画とかも配信されてはいますが
やはりそれを見ただけではわからないとこもたくさんありますよね~
近くの毛糸販売店にいって聞いても
うちで取り扱ってる毛糸を買わないと教えれません、、
とか言われたり、
簡単なアドバイスしかもらえないということも
多々あると思います
そういう方への助力が少しでもできれば!ということが
ニットカフェを開くきっかけになりましたので。。
編み物教室に通うほどでもないんだけどな~
一回だけわからない部分だけ聞けばいいんだけど。。
と思っておられる方もぜひご相談ください
できる限りお役に立てればと思っております!
この写真を見た瞬間、一瞬で編みたい!と思った模様のカグール
もう少しでマフラー部分が完成
フードが実はとても可愛いのですが。。
![DSC_0251[1]](http://blog-imgs-83.fc2.com/y/u/u/yuumaring88/201511301421131af.jpg)
これもとても模様が気になってしまったスヌード
リバーシブルの模様になるということで、、、
![DSC_0253[1]](http://blog-imgs-83.fc2.com/y/u/u/yuumaring88/20151130142306171.jpg)
これを編んだら
今年は編み込み模様に挑戦しよっかな~と
さて、いつになることやら(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村