
GW真っただ中ですが
今年はコロナのせいで、こんなお天気が良いのに
外出もままならず。。。
こういうことがおきると、本当に平凡な日々が
いかにありがたかったかということが
身に染みてわかりますね。。
何気ない毎日がいかに大切で
感謝しなくてはいけないことだったんだ。。と
改めて気づかせてくれるコロナ騒動は
悪いことばかりではないのかもしれません
在宅ワーク、オンライン授業等々
今まで、やった方がいいとわかっていても
踏み出せなかったことができてきて
一気に進化していくという状態は
新しい、そして明るい未来の幕開けという感じもします
経済的に苦しかったり、医療従事のために不眠不休で
働いてる方々には、そんな悠長なことを言ってる場合じゃない
と言われるかもしれませんが
この時期を乗り切れば、必ずいい未来が待ってると
心に決めて生きていくということは
大事なことじゃないかと思っています
さて、マスクを作りましょうの呼びかけを
前回のブログでさせていただきましたが
その後、若干のご注文をしていただきました
でもよく考えてみましたら
いきなり、作ったマスクを寄付しましょう!
は、ちょっとハードルが高かったかな。。と(笑)
自分のマスクでさえないという状況の中
他人のマスクまで作ってられませんよね。。確かに
ということで、
まずは、自分のために。
そして上手く編めたら家族のために。
そして、編んでみてこれは以外と面白いぞとなれば
お友達のために。
ということで、ぜひ編んで見られるのはどうでしょうか?
以外にも(笑)かなり喜ばれます
可愛いですね!とお声をかけてもらえます
ちょっとしたウオーキングやお散歩とかには息がしやすいです
洗って何度も使えます(型崩れ以外としません)
すぐに編めますし
ほとんど初心者の方でも大丈夫です
短時間で編み上がるので、すぐに達成感が味わえます
わからなければ、LINEで、メール等で遠慮なく聞いてください
きっと、今編まれている作品も
ある程度のところまで編まれてて、ちょっと一休み状態に
なられている状態だと思います
この調子でいくと、すぐに教室を再開ということには
簡単にはいかないのではないか。。と思っています
ですので、ぜひ編み物を続けていくためにも
どうぞチャレンジなさってみてください
キットはこんな感じとなります

編み図2種、ウオッシュコットン2玉(色はお好きなもの
選べます)、テクノロート、接着チューブ、接着芯となります
模様にもよりますが、4~5枚編めます
接着芯はアイロンですぐに着けれます
また鼻の部分の針金(テクノロート)も入れるか入れないかは
お好みですが
どういう風に編みくるむかの説明書は入れさせていただきます
代金は送料、消費税込みで1500円です
ゆうまりニットカフェのホームページ
https://yuumariknitcafe.jimdofree.com/
の、ショップ欄からご購入ください
Paypalに登録されていない方は
このHPから入力していただけますので
まずはHPをご覧くださいね
もしいままで一度でもゆうまりニットカフェに参加していただいてて
再開後、確実に参加いただける方は
再開した際にお支払いということでもかまいません
今、GW中でメーカーさんがお休みですので
発送はGW以降になると思いますが
どうぞご了承ください。
このマスク2種の編み図が入っております


さて、今はじっくり編める時期ということで
またまた自分のサイズに合わせたオリジナルセーターを
編み図を起こして、編んでおります
前回縄編みのセーターを編んだ時に
ボディ原型の型紙を作ってるので
前よりは早く編み図ができあがりました
また時間がたつと億劫になるので(笑)
勢いつけて、編んでいる途中です

では、外出はままならないですが
ステイホーム楽しみましょう!!
よかったら、インスタグラム”ゆうまりニットカフェ”も
覗いてみてくださいね
作った作品が一度に見れます
一日も早くコロナが終息して
皆さんにお会いできることを願っております(^^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
今年はコロナのせいで、こんなお天気が良いのに
外出もままならず。。。
こういうことがおきると、本当に平凡な日々が
いかにありがたかったかということが
身に染みてわかりますね。。
何気ない毎日がいかに大切で
感謝しなくてはいけないことだったんだ。。と
改めて気づかせてくれるコロナ騒動は
悪いことばかりではないのかもしれません
在宅ワーク、オンライン授業等々
今まで、やった方がいいとわかっていても
踏み出せなかったことができてきて
一気に進化していくという状態は
新しい、そして明るい未来の幕開けという感じもします
経済的に苦しかったり、医療従事のために不眠不休で
働いてる方々には、そんな悠長なことを言ってる場合じゃない
と言われるかもしれませんが
この時期を乗り切れば、必ずいい未来が待ってると
心に決めて生きていくということは
大事なことじゃないかと思っています
さて、マスクを作りましょうの呼びかけを
前回のブログでさせていただきましたが
その後、若干のご注文をしていただきました
でもよく考えてみましたら
いきなり、作ったマスクを寄付しましょう!
は、ちょっとハードルが高かったかな。。と(笑)
自分のマスクでさえないという状況の中
他人のマスクまで作ってられませんよね。。確かに
ということで、
まずは、自分のために。
そして上手く編めたら家族のために。
そして、編んでみてこれは以外と面白いぞとなれば
お友達のために。
ということで、ぜひ編んで見られるのはどうでしょうか?
以外にも(笑)かなり喜ばれます
可愛いですね!とお声をかけてもらえます
ちょっとしたウオーキングやお散歩とかには息がしやすいです
洗って何度も使えます(型崩れ以外としません)
すぐに編めますし
ほとんど初心者の方でも大丈夫です
短時間で編み上がるので、すぐに達成感が味わえます
わからなければ、LINEで、メール等で遠慮なく聞いてください
きっと、今編まれている作品も
ある程度のところまで編まれてて、ちょっと一休み状態に
なられている状態だと思います
この調子でいくと、すぐに教室を再開ということには
簡単にはいかないのではないか。。と思っています
ですので、ぜひ編み物を続けていくためにも
どうぞチャレンジなさってみてください
キットはこんな感じとなります

編み図2種、ウオッシュコットン2玉(色はお好きなもの
選べます)、テクノロート、接着チューブ、接着芯となります
模様にもよりますが、4~5枚編めます
接着芯はアイロンですぐに着けれます
また鼻の部分の針金(テクノロート)も入れるか入れないかは
お好みですが
どういう風に編みくるむかの説明書は入れさせていただきます
代金は送料、消費税込みで1500円です
ゆうまりニットカフェのホームページ
https://yuumariknitcafe.jimdofree.com/
の、ショップ欄からご購入ください
Paypalに登録されていない方は
このHPから入力していただけますので
まずはHPをご覧くださいね
もしいままで一度でもゆうまりニットカフェに参加していただいてて
再開後、確実に参加いただける方は
再開した際にお支払いということでもかまいません
今、GW中でメーカーさんがお休みですので
発送はGW以降になると思いますが
どうぞご了承ください。
このマスク2種の編み図が入っております


さて、今はじっくり編める時期ということで
またまた自分のサイズに合わせたオリジナルセーターを
編み図を起こして、編んでおります
前回縄編みのセーターを編んだ時に
ボディ原型の型紙を作ってるので
前よりは早く編み図ができあがりました
また時間がたつと億劫になるので(笑)
勢いつけて、編んでいる途中です

では、外出はままならないですが
ステイホーム楽しみましょう!!
よかったら、インスタグラム”ゆうまりニットカフェ”も
覗いてみてくださいね
作った作品が一度に見れます
一日も早くコロナが終息して
皆さんにお会いできることを願っております(^^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト


